
10月編です。
【概要】
◆ビビろぐの中の人が好きな作品を「この作品やってみて!!」という意味を込めて1年かけて毎月押しつけていくだけの超自己満足な企画です。
◆2018年までに発売された作品の中から発売月ごとに分けて挙げていきます(全12回)
ファンディスク等は本編とひと纏めにし、全年齢版のものは除外します。
◆数は12ヶ月で合計250本のエロゲを紹介する予定です。
私が好きな作品ということでいちゃラブ主体な萌ゲーが大半を占めるかと思います。
(時間泥棒なシミュレーションRPGだったり、凌辱・グロなどそういう方面の作品は基本的にやらないので・・・)
◆作品名を挙げるだけだと味気ないので、一言ないし二言くらいコメントを添えるつもりです。
ただ、「○○(ヒロインの名前)かわいい」という言葉を多用するかと思います。察してください。
◆「その作品は面白くなかった」なんて言われても知りません。
私が好きだから。それが全てです。(そもそも好きな作品なんて人それぞれですしね)
◆「この作品入ってないじゃん」「あの作品入れないとかどういうことだよ!」などと言われても私は知りません。
入っていないのは『単純にプレイしてない』または『プレイしたけど好みじゃなかった』という理由だと思ってください。
◆今こそ年間40~50本くらいプレイしてますが、本数が増えたのはブログを始めるちょっと前くらい(2007年頃)から。
それ以前は年間10本プレイしたら多い方だったくらいなので、エロゲ歴は長いけど昔の作品ほどプレイしてないのが多かったりします。
なので、「この作品もイイよ!」っていうのは私にどしどしオススメしてください。
【過去の「このエロゲ、いいぞ」】
・1月編
・2月編
・3月編
・4月編
・5月編
・6月編
・7月編
・8月編
・9月編
↓↓↓↓↓ここから開始↓↓↓↓↓
2001年10月5日 発売
【グリーングリーン】
ブランド: GROOVER
関連作品: グリーングリーン2 恋のスペシャルサマー (2004年10月29日 発売)
グリーングリーン3 ハローグッバイ (2005年8月5日 発売)
鐘ノ音ダイナティック (2006年2月24日 発売)
グリーングリーン OVERDRIVE EDITION (2013年10月25日 発売)
コメント:
ヤマグチノボル先生がシナリオで関わった名作。
2004年10月29日 発売
【ままらぶ】
ブランド: HERMIT
コメント:
心をえぐってこない丸戸シナリオ。
発売15周年らしいです。
2005年10月21日 発売
【はぴねす!】
ブランド: ういんどみるOasis
関連作品: はぴねす! りらっくす (2006年7月28日 発売)
はぴねす! えもーしょん (2014年5月30日 発売)
コメント:
すももと準にゃんが大好きです。
2007年10月26日 発売
【はっぴぃ☆マーガレット!】
ブランド: CROSS NET
コメント:
花梨の「どぞぅ」がとても好き。
2008年10月24日 発売
【ENGAGE LINKS】
ブランド: ALcot
関連作品: ALcot Classic Works 2013 (2013年9月27日 発売)
コメント:
ALcotブログで公開されていたショートストーリーのファンディスクがいつか作られるって信じてる。
ティア&ブリジット編をゲームでやりたいんだ・・・。
2009年10月30日 発売
【ましろ色シンフォニー -Love is Pure White-】
ブランド: ぱれっと
コメント:
最高に甘い甘いいちゃラブが堪能できる作品の一つですね。超好き。
発売から10年が経つ今年に紗凪エディションの発表とか「もっと早く出してよ・・・」と誰もが思ったことでしょう。
とても楽しみにしてます。
2010年10月29日 発売
【恋神 ‐ラブカミ‐】
ブランド: PULLTOP
コメント:
私がファンディスクを待ち続けている作品。
PULLTOPは今こそファンディスクを出してますが、新体制になった最初の頃はまだファンディスクを作らないブランドだったんですよねぇ。
そんなわけで、ファンディスクはよ・・・。
2011年10月28日 発売
【恋愛0キロメートル】
ブランド: ASa Project
コメント:
随所で笑わせに来るアサプロらしさがとても光る作品。
見所は顔芸。
2012年10月26日 発売
【月に寄りそう乙女の作法】
ブランド: Navel
関連作品: 乙女理論とその周辺 -Ecole de Paris- (2013年7月26日 発売)
月に寄りそう乙女の作法 アペンドディスク (2014年8月29日 発売)
月に寄りそう乙女の作法2 (2014年12月19日 発売)
乙女理論とその後の周辺 -Belle Epoque- (2016年5月27日 発売)
月に寄りそう乙女の作法2 アペンドディスク (2016年11月25日 発売)
月に寄りそう乙女の作法2.1 E×S×PAR!! (2017年5月36日 発売)
月に寄りそう乙女の作法2.2 A×L+SA (2017年12月22日 発売)
コメント:
派生作品多すぎてもうよくわかんない感じですが、総じてルナ様かわいい。
2013年10月25日 発売
【ココロ@ファンクション!】
ブランド: CUBE
関連作品: ココロ@ファンクション! NEO (2014年11月28日 発売)
コメント:
ベルちゃんかわいい。
2015年10月23日 発売
【サクラノ詩 -櫻の森の上を舞う-】
ブランド: 枕
コメント:
すぐ出すとか言っててもう4年経ちましたが、サクラノ刻はいつ出るんですかね・・・。
2015年10月30日 発売
【PRIMAL×HEARTS2】
ブランド: ま~まれぇど
コメント:
ビッチさんを攻略したかった。
【恋×シンアイ彼女】
ブランド: Us:track
コメント:
妹の菜子ちゃんが可愛すぎる作品。
この妹に育てられたい。お世話されたい。菜子ちゃんルートください。
【こころリスタ!】
ブランド: Q-X
コメント:
双子の妹がどちらもエロ可愛いのでオススメ。
【エロ漫画家さんと貧乏姉妹】
ブランド: 娘娘
コメント:
たまひよさん単独原画のエロゲ、また出て・・・。
2016年10月28日 発売
【Re:LieF ~親愛なるあなたへ~】
ブランド: RASK
コメント:
エイプリルフールネタだと思ってた続編?新作?のTrymenT、楽しみです。
2018年10月26日 発売
【ろけらぶ -Location Love- 同棲×後輩】
ブランド: フロントウイング
関連作品: ろけらぶ -Location Love- 電車×同級生 (2019年8月30日 発売)
コメント:
保住圭さんのいちゃラブ作品好きな人はやりましょう。
超甘々ないちゃラブ生活にどっぷり浸れます。3作目の「神社×先輩」もくっそ楽しみにしてます。
【出会って5分は俺のもの! 時間停止と不可避な運命】
ブランド: Hulotte
コメント:
白亜の変な笑い方、超好き。
- 関連記事