
2年ぶりのシモツキンギルド会員限定のバースデーイベント!!
東京のバースデーイベントだけ参加する人のためにもネタバレはしない方がいいなぁと思いまして、感想書くのを控えていたのでやっと感想が書けるぞー!
ってことで、2年ぶりのバースデーイベント東京&大阪の両方に参加してきましたっ!

【11/5 大阪会場】 イベント時間:約2時間30分
1.ライブ①
・STARLLICA
・幸せなキスを
2.挨拶&バースデーケーキ登場
3.振り返りトーク
4.ライブ②
・翠の森の伝承歌
・月の虚
・星屑
・Secret Liqueur
5.質問&記念撮影
6.プレゼント大抽選会
7.ライブ③
・Silent Flame
・夜明けの旅へ
・虚木ノ咎人(男性パート:霜月はるか、女性パート:会場のみんな)
・想いのコンチェルト
8.お見送り&お土産プレゼント
1.ライブ①
・STARLLICA
・幸せなキスを
2.挨拶&バースデーケーキ登場
3.振り返りトーク
4.ライブ②
・翠の森の伝承歌
・月の虚
・星屑
・Secret Liqueur
5.質問&記念撮影
6.プレゼント大抽選会
7.ライブ③
・Silent Flame
・夜明けの旅へ
・虚木ノ咎人(男性パート:霜月はるか、女性パート:会場のみんな)
・想いのコンチェルト
8.お見送り&お土産プレゼント

【11/23 東京会場】 イベント時間:約2時間00分
1.ライブ①
・smile link
2.挨拶&バースデーケーキ登場
3.記念撮影
4.ライブ②
・Run for your life
・眠りの果ての蒼い花
5.振り返りトーク
6.質問コーナー
7.プレゼント大抽選会
8.ライブ③
・最後の道標
・ソレノイド
・斑の王国
・泡沫
・Melody Line
9.お見送り&お土産プレゼント
1.ライブ①
・smile link
2.挨拶&バースデーケーキ登場
3.記念撮影
4.ライブ②
・Run for your life
・眠りの果ての蒼い花
5.振り返りトーク
6.質問コーナー
7.プレゼント大抽選会
8.ライブ③
・最後の道標
・ソレノイド
・斑の王国
・泡沫
・Melody Line
9.お見送り&お土産プレゼント
こんな感じのスケジュールのイベントでございましたー。
東京の参加人数が大阪と比べてかなり多いこともあってか入場後の食事時間が大阪に1時間に対して30分だったり、写真撮影やお見送りの時間等とかあったりで、イベントの時間は色々とカツカツだった感じですかね。
イベント開始までは料理を食べながら同じ卓の人と歓談したり、基本的にはこれまでと同じようなはるかさんと距離の近いイベントなんですが、今回は「Birthday Live Party」というタイトルにもあるようにライブがメインの内容になっておりました。
しかもこのライブのセトリは、全国ツアーのリクエストコーナーのような来た人のリクエストに応えるというコンセプトで、見ての通り東京と大阪でガラリと違った素敵なセトリでたまりませんでしたね。
特に東京は久々に聴く曲が多くて個人的には大満足でしたよ。

大阪の虚木ノ咎人が歌われる前にはこんな歌詞カードが配られて、男性パートをはるかさん、女性パートを会場の皆で歌いました。
いやぁ、ハルヒコ云々のくだり笑いましたね。

東京はとあるモノの設営に全て注いでいたため写真を撮り忘れましたが、大阪でのテーブルの風景はこんな感じ。
それぞれが持ち込んできたサイン入りグッズ等をぶちまけて相変わらずカオスな風景に。
この光景を見るとバースデーイベントだなぁって思いますねw

某社畜のお方が社畜(どれい)Tシャツという素敵なものを着てこられていたので、Lつきんに着せて遊んでいたりもしました。

毎年各会場のパティシエさんが気合いを入れているバースデーケーキですが、今年もすごいクオリティでしたね。
こちらは大阪会場のケーキですが、結び音リボンをイメージされたリボンがホント素敵でした。
写真だとちょっと見にくいですが、王冠がちゃんと立体になっていたり。

こちらは東京会場のケーキです。
なんと言ってもシモツキンの立体感が凄かったんですよ。
篭の中の部分だったり中身がどうなってるのか気になる・・・。
前回だと途中でミニケーキが配られたんですが、今回はそういうものはなかったですね。
何かデザート的なものが来るかなぁ?と期待していたのでちょっと残念。

恒例の質問コーナーは、大阪会場では各テーブルごとに1つずつ、東京では一人1つずつ書いて抽選・・・という感じでした。
大阪での私のいたテーブルではこんな感じの質問をしましたー。
質問にお願いを繋げるという暴挙に出ましたが、しっかりと応えてくれるはるかさん本当に女神・・・。
また「下僕のみなさ~ん!」が聴けて幸せでした。
本当に無茶ぶりに応えてくれてありがとうございました!
東京の自分の質問は写真に取り忘れましたが、確か「次に貸し切りたいモノ・場所はなんですか?」だったと思いますが、他の方が似たような質問をされていてその質問が引かれていましたね。
ヨーロッパ辺りで古城を貸し切りたいらしいのでFMC(Frost Moon Castle)に期待したいところ。
他の質問は覚えている範囲で羅列すると・・・
・シモツキン推し法被を再販してください
・ドラクエの好きなシリーズとキャラはなんですか?
・お蔵入りになった曲はありますか?
・先日ライブビューイングを初めて経験したが、次に経験したいことは?(例:スカイダイビング)
などがありましたかね。
法被は検討するとおっしゃっておりましたね。
なので手に入らなかった方は今後手に入る可能性が・・・!

写真撮影は、各テーブルごとに行って、イベント最後のお渡し会の時にこのような台紙に入れてプレゼントして貰えました。
チェキも嬉しいですけど、やっぱりこういう風に普通の写真で貰えるのは格別に嬉しいですね。

んで、写真はこんな感じ。
まずは伊豆会場・・・間違った、大阪会場です。
「あれ?伊豆かな?」と錯覚するみとしーライブののぼりの主張が凄いですね。
6つしかないのぼりがこのテーブルに2つあるという・・・。

そしてこちらが本当の伊豆会場です。(違います)
「あれ?大阪と変わってなくね?」と思ってしまうくらい主張するのぼりがヒドいですね・・・・・・全く誰だ、こんなことしたヤツは。
どちらの会場でも司会のお姉さんにこののぼりが弄られていてとても楽しかったですw
写真を見てもらうと分かりますが、大阪が8テーブル、東京が14テーブル(だったかな?)で1テーブルにつきこの人数なので、東京の参加人数の多さがわかりますね。
・パセラ食事券5,000円分 3名
・パセラ食事券10,000円分 3名
・結び音リボン エコ巾着(サイン入り) 5名
・結び音リボン リストバンド(サイン入り) 2名
・結び音リボン ステンレスボトル(サイン入り) 1名
・結び音リボン 宣伝ポスター(サイン入り) 10名
・ホテルアンダリゾート宿泊券 1名
・パセラ食事券10,000円分 3名
・結び音リボン エコ巾着(サイン入り) 5名
・結び音リボン リストバンド(サイン入り) 2名
・結び音リボン ステンレスボトル(サイン入り) 1名
・結び音リボン 宣伝ポスター(サイン入り) 10名
・ホテルアンダリゾート宿泊券 1名
んで、バースデーイベントの目玉の一つの抽選会の景品は両会場とも同じ内容で、こんな感じでございました。
毎回バースデーイベントでは何かしら当たってるし、今回も当たるとイイなぁ~と祈っていたら・・・

ホテルアンダリゾート宿泊券が当たりました。
いやぁ・・・当たれ!当たれ!と祈ってましたが、まさか一番の目玉(?)の宿泊券が当たるとは・・・w
こういう宿泊券が当たるのは初めてだったのでめちゃくちゃ嬉しかったです。
宿泊券ってどういうものかよく知らなかったんですが、この宿泊券だと3つのホテルから1つ選べるものでした。
んで、受け取るときにはるかさんに伝えたのですが、ちょうど両親の結婚記念日が近かったということもあって、この宿泊券は両親にプレゼントしました。(自分で使うにも一緒に行く相方もないしね・・・)
先日渡してきたのですが、とても喜んでいました。
改めて、はるかさんありがとうございました!

今回のバースデーイベントのお土産ははるかさん描き下ろしのシモツキンアクリルスタンドでございました。
こういう飾れる小物大好きなので本当に嬉しい。あぁ、3段シモツキン可愛すぎる・・・(*´Д`*)
ちなみにちゃんとスタンド付きなので立てて机の上とかに飾ることができます。
こんな感じの2年ぶりのバースデーイベントもとにかく濃密なイベント内容で大満足でございました。
今年も幸せそうなシモツキンの笑顔をたくさん見ることができて、ただただ至福のひとときでした。
改めまして、誕生日おめでとうございますヽ(*´ワ`*)ノ
これからの一年間もシモツキンにとって素敵な一年間でありますように!
- 関連記事
-
- 「霜月はるかのFrost Moon Holiday 2022 ~シモツキンリゾートで日帰りBBQ & Music Party!~」 行ってきたよ
- 「霜月はるかのFrost Moon Hotel 2018 ~船だ!ホテルだ!貸切シモツキンランド in 伊豆・箱根~」 行ってきたよ
- 「霜月はるか Birthday Live Party 2017」 行ってきたよ
- 「第1回 シモツキン検定」 受験してきたよ
- 和泉つばすトークショー[和泉家座談会〜初夏のひみつ♡] に行ってきたよ
- 「霜月はるかのFrost Moon Hotel 2016」 行ってきました!!
- 「ゆずソフト&SAGA PLANETS コラボ記念トークショー」 行ってきたよ