GW中は頻繁にブログ更新したり書いてなかったエロゲの感想書いたりとかしようと思ってたら、遊びほうけていてGW終わってました・・・。
もうなんかすっかりとサボり癖がついてしまったなぁ。
そんなわけで幸せの10連休というGWが終わってしまいました。
もう絶望でしかありません。仕事したくない。アアアアア・・・。
とりあえずこの前の更新から今日までにクリアした作品のぷち感想などまた書いておこうと思います。
後日どれかの作品はちゃんとした感想書こうと思いますが、忘れないようにメモ的な意味も込めて!
【エロゲの感想】
◆水葬銀貨のイストリア
プレイ時間は31時間ほどでした。
今作も終盤からの怒濤の伏線の回収は面白かったですね。
ただ、回想シーンが頻繁に挟まれてちょいとテンポ悪くなっていたのが個人的にマイナスポイントでしょうか。
あの辺りは小出しにするんじゃなくて一気に回想をやって欲しかったですね。
今作はOPあって良かった・・・と思ったけど、相変わらずEDなしで少し悲しい気持ちになりました。
少しだけでもいいので、エンドロール流して余韻に浸らせて・・・。
◆9-nine-ここのつここのかここのいろ
プレイ時間は10時間ほど。
ロープライスなのでそこまでボリュームはなかったですが、少ないボリュームの中に引き込まれるシナリオと今作のメインヒロインである都の可愛さがギュッと詰まっていて大変満足した作品でしたね。
もうね、都がとにかく可愛いんだ。
セリフの言い回しやニュアンスとか仕草とかもうすべてが天使すぎてたまらなかった・・・。
シナリオに関してはシリーズものなのでまだ謎だらけでありこれからな部分が多いので、2作目はどういう状況から開始するのかとか今後の展開にとても期待ですね。
◆ラムネ2
プレイ時間は15時間ほど。
作風としてはいつものねこねこ作品という感じで、ねこねこ作品が好きであれば楽しめる内容だったかなーと。
ただ、大きく盛り上がることもなく、平坦なシナリオだったという感じだったので・・・うーん・・・。
とりあえず、ラムネとそらいろをプレイしていないと置いてけぼりになると思うので、最低でも本作に収録されてるラムネとそらいろのダイジェストをプレイしてから2をプレイしましょう。(できればダイジェストではなくそれぞれの作品をプレイするのが良いですが・・・)
◆グリザイア:ファントムトリガー Vol.1&Vol.2
全年齢版なので厳密にはエロゲではないですが。
プレイ時間は、2作合計で9時間くらいですかね。
いやぁ・・・やっぱりグリザイアシリーズは面白いなぁと。ただただその一言に尽きますね。
今回のVol.1&Vol.2は序章という感じでフルプライスで言えば共通ルートでそれぞれのヒロインを掘り下げてるところですね。
この作品は何作まで出るのか分かりませんが、この調子でいくならしばらくは1作につき1ヒロイン掘り下げていく感じなんでしょうかね?
とりあえず早く続きがやりたい・・・。
それにしても、OP・ED曲がどちらもめちゃくちゃ好きすぎですね。
特にひろ美姉さんが歌うED曲がすっっっっんごいイイ曲なんですよ。泣けてくる。
【エロゲ関連のニュース】
◆eufonie 『はにデビ!』 マスターアップ!
本当は4月に出て欲しかったですが、5月発売は死守したようで良かった良かった。
5月の抜きゲー枠としてとても期待してます。
◆ラプラシアン 『ニュートンと林檎の樹』 マスターアップ
こちらもとても楽しみにしてる作品なので良かった良かった。
「#ぜんぶ童貞のせいだ」のハッシュタグがとても好きで、そのうちタグ付けて呟こうと思ってたけど、今の今まですっかりと忘れていた・・・。
◆hibiki works 『新妻LOVELY×CATION』 修正パッチver1.03公開
すでに1.04の後日公開も予告されてますが、強制シャットダウンはもうしないですかね・・・?
ビクビクしながらプレイしなくてイイですかね?
落ちないと信じてプレイ再開するよ?
◆ウグイスカグラ 『水葬銀貨のイストリア』 本編修正パッチを公開
こちらもパッチがー。
こちらの方は誤字がとにかくヒドかったなぁという印象だったのでたぶんそこら辺がごっそり直ってるんじゃないかなーと。
◆ういんどみる15周年特別企画『こ~ちゃヒロイン2017総選挙』第一次中間発表!
TOP3が「ですよねー」って感じで、超予想通り過ぎですね。
TOP3は放っておいても勝手に票が入ると思っていたので、とりあえず私はアイリスに全力投票してます。アイリス頑張れ。超応援してる。
それにしてもサルサ・リトスが仲良く並んでるところにニヤニヤしてしまいますわ。愛されてるなぁ・・・。
【その他】
◆LOVE×TRAX Office Blog 【榊原ゆい・霜月はるか】『Collabo×Radio Vol.1』公開!!
ゆいにゃんファンはもちろん、シモツキンファンは是非とも聴くように。
そしてライブに行こう。
私がはるかさんを知ったきっかけの曲がやっと聴けるか可能性が大いにあるので、もうホント今からこのコラボライブがめちゃくちゃ楽しみすぎて・・・。
◆Aめろ -ALcot・ALcotハニカム、あっぷりけ・暁WORKSのAngel Note楽曲を中心にお届けするライブ!-
初報しかチェックしてなかったですが、あれ、いつの間にか出演者増えてる・・・?
◆ADV『ハロー・レディ!』がPS Vitaで2017年発売決定。音無朔や桂木空子を紹介
お、ハロレPSVitaで出るのかー。
ハロレはとにかく主人公がカッコ良くて引き込まれるシナリオの作品でしたね。面白かったのでオススメ。
人気投票なんか、メインヒロインを押さえて主人公が1位を獲得するくらいですしね・・・w
もうなんかすっかりとサボり癖がついてしまったなぁ。
そんなわけで幸せの10連休というGWが終わってしまいました。
もう絶望でしかありません。仕事したくない。アアアアア・・・。
とりあえずこの前の更新から今日までにクリアした作品のぷち感想などまた書いておこうと思います。
後日どれかの作品はちゃんとした感想書こうと思いますが、忘れないようにメモ的な意味も込めて!
【エロゲの感想】
◆水葬銀貨のイストリア
プレイ時間は31時間ほどでした。
今作も終盤からの怒濤の伏線の回収は面白かったですね。
ただ、回想シーンが頻繁に挟まれてちょいとテンポ悪くなっていたのが個人的にマイナスポイントでしょうか。
あの辺りは小出しにするんじゃなくて一気に回想をやって欲しかったですね。
今作はOPあって良かった・・・と思ったけど、相変わらずEDなしで少し悲しい気持ちになりました。
少しだけでもいいので、エンドロール流して余韻に浸らせて・・・。
◆9-nine-ここのつここのかここのいろ
プレイ時間は10時間ほど。
ロープライスなのでそこまでボリュームはなかったですが、少ないボリュームの中に引き込まれるシナリオと今作のメインヒロインである都の可愛さがギュッと詰まっていて大変満足した作品でしたね。
もうね、都がとにかく可愛いんだ。
セリフの言い回しやニュアンスとか仕草とかもうすべてが天使すぎてたまらなかった・・・。
シナリオに関してはシリーズものなのでまだ謎だらけでありこれからな部分が多いので、2作目はどういう状況から開始するのかとか今後の展開にとても期待ですね。
◆ラムネ2
プレイ時間は15時間ほど。
作風としてはいつものねこねこ作品という感じで、ねこねこ作品が好きであれば楽しめる内容だったかなーと。
ただ、大きく盛り上がることもなく、平坦なシナリオだったという感じだったので・・・うーん・・・。
とりあえず、ラムネとそらいろをプレイしていないと置いてけぼりになると思うので、最低でも本作に収録されてるラムネとそらいろのダイジェストをプレイしてから2をプレイしましょう。(できればダイジェストではなくそれぞれの作品をプレイするのが良いですが・・・)
◆グリザイア:ファントムトリガー Vol.1&Vol.2
全年齢版なので厳密にはエロゲではないですが。
プレイ時間は、2作合計で9時間くらいですかね。
いやぁ・・・やっぱりグリザイアシリーズは面白いなぁと。ただただその一言に尽きますね。
今回のVol.1&Vol.2は序章という感じでフルプライスで言えば共通ルートでそれぞれのヒロインを掘り下げてるところですね。
この作品は何作まで出るのか分かりませんが、この調子でいくならしばらくは1作につき1ヒロイン掘り下げていく感じなんでしょうかね?
とりあえず早く続きがやりたい・・・。
それにしても、OP・ED曲がどちらもめちゃくちゃ好きすぎですね。
特にひろ美姉さんが歌うED曲がすっっっっんごいイイ曲なんですよ。泣けてくる。
【エロゲ関連のニュース】
◆eufonie 『はにデビ!』 マスターアップ!
本当は4月に出て欲しかったですが、5月発売は死守したようで良かった良かった。
5月の抜きゲー枠としてとても期待してます。
◆ラプラシアン 『ニュートンと林檎の樹』 マスターアップ
こちらもとても楽しみにしてる作品なので良かった良かった。
「#ぜんぶ童貞のせいだ」のハッシュタグがとても好きで、そのうちタグ付けて呟こうと思ってたけど、今の今まですっかりと忘れていた・・・。
◆hibiki works 『新妻LOVELY×CATION』 修正パッチver1.03公開
すでに1.04の後日公開も予告されてますが、強制シャットダウンはもうしないですかね・・・?
ビクビクしながらプレイしなくてイイですかね?
落ちないと信じてプレイ再開するよ?
◆ウグイスカグラ 『水葬銀貨のイストリア』 本編修正パッチを公開
こちらもパッチがー。
こちらの方は誤字がとにかくヒドかったなぁという印象だったのでたぶんそこら辺がごっそり直ってるんじゃないかなーと。
◆ういんどみる15周年特別企画『こ~ちゃヒロイン2017総選挙』第一次中間発表!
TOP3が「ですよねー」って感じで、超予想通り過ぎですね。
TOP3は放っておいても勝手に票が入ると思っていたので、とりあえず私はアイリスに全力投票してます。アイリス頑張れ。超応援してる。
それにしてもサルサ・リトスが仲良く並んでるところにニヤニヤしてしまいますわ。愛されてるなぁ・・・。
【その他】
◆LOVE×TRAX Office Blog 【榊原ゆい・霜月はるか】『Collabo×Radio Vol.1』公開!!
ゆいにゃんファンはもちろん、シモツキンファンは是非とも聴くように。
そしてライブに行こう。
私がはるかさんを知ったきっかけの曲がやっと聴けるか可能性が大いにあるので、もうホント今からこのコラボライブがめちゃくちゃ楽しみすぎて・・・。
◆Aめろ -ALcot・ALcotハニカム、あっぷりけ・暁WORKSのAngel Note楽曲を中心にお届けするライブ!-
初報しかチェックしてなかったですが、あれ、いつの間にか出演者増えてる・・・?
◆ADV『ハロー・レディ!』がPS Vitaで2017年発売決定。音無朔や桂木空子を紹介
お、ハロレPSVitaで出るのかー。
ハロレはとにかく主人公がカッコ良くて引き込まれるシナリオの作品でしたね。面白かったのでオススメ。
人気投票なんか、メインヒロインを押さえて主人公が1位を獲得するくらいですしね・・・w