星空のメモリア HD -Shooting Star&Eternal Heart アニバーサリーBOX- 応援中!!

「霜月はるかのFrost Moon Hotel 2016」 行ってきました!!

 22, 2016 00:15

161120_01.jpg

「霜月はるかのFrost Moon Hotel 2016 ~シモツキンギルドメンバーの集い☆ 中伊豆で色々貸し切っちゃいました!~」 に参加してきましたっ!




やったーー!!FMH初参加できたーーーーー!!!
本当に、本当に行きたくて仕方のなかったFMHについに行けましたよっ!!!
過去2回行われたFMHはどちらも落選していまして、FMHでの楽しそうな様子をTLで眺めていたり、人づてに聞いていたりして血涙を流していたんですよ。
なので、3回目にしてやっとFMHに参加することができて本当に本当に嬉しかったですね。
当選メールを見たときはそれはもう喜びました。
今年はライブは全通したし海外遠征にも行ったし、ここでFMHだけ行けなかったら立ち直れないところだったので本当に良かった・・・。

161120_02.jpg

FMH2016の数日前にこのようなパンフレットと名札、1日目の宴会時に行うニコ生でのおたより募集の紙が送られてきました。
こうやってパンフレットが届くと「いよいよだ・・・!」という実感がわいてきて非常にワクワクしましたね。
名札の色は3色あって、この時は何に使われるか不明でした。

161120_25.png

今回のFMH2016の日程はこんな感じで行われましたー。
タイトルの「色々貸し切っちゃいました」とあるように、貸切列車から始まり、水族館、宴会場など貸し切るという初めての試み満載の内容でした。


161120_03.jpg

そんなわけで、私はワクワクしすぎて完全に寝不足の状態で迎えた1日目当日!!
集合場所である三島駅に集まり、ホームで待っているとはるかさんと共に今回の貸切列車「シモツキン号」が到着しました!
シモツキン号のプレートが素敵。
列車が止まるまでたっぷりと手を振っていたはるかさんがとても嬉しそうでしたね。
そして、しばし手を振るはるかさんとシモツキン号の撮影会が開催されていましたw

161120_03_1.jpg

161120_03_2.jpg

はるかさんからこのような特製切符と直接受け取り、いざ車内へ!!

161120_04.jpg

161120_05.jpg

中は普通かな?
と一瞬思ったものの、ふと目線を上に上げると特製中吊り広告が。
un secretとアナフラライブとcanoueの「IV」の広告がズラーッと並んでる様子は壮観でしたね。

161120_07.jpg

そして車内に車掌シモツキンもいたり。

161120_06.jpg

んで、そのまま私は先頭車両まで行ったんですが、一旦外に出て前から列車の先頭を見たらこちらもちょっとした装飾が!


そしてはるかさんに見送りをされつつ列車が出発。
三島駅から伊豆長岡駅までこの貸切列車で向かったわけですが、出発してすぐに「しもーっす!」という挨拶と共にはるかさんによる車内放送(録音)が流れました。
車内放送自体はちょっとした説明だけで、その後は旅に関するはるかさんの曲がBGMとして流れておりました。

何がどの順番に流れていたのかは色んな事に夢中になりすぎて忘れましたが、所々で思い思いに手拍子をしたりサインライトを振ったりしていて異様な光景でしたねw
最後に流れたMelody Lineでは溢れんばかりの手拍子が起こっていたり。
もう色んな事やり放題で、とりあえず一言で言うならば車内はカオスでした。
いやぁ・・・貸し切り列車って超楽しいっ!w
貸切列車ですが、単線の各駅停車ということで各駅ごとに停車していたのですが、地元の女子高生らしき子達が乗ろうとして開かないドアに戸惑う姿が見られるという一幕があったり・・・。

161120_08.jpg

んで、伊豆長岡駅に到着したらお次は貸切バスへ乗り換えて「伊豆・三津シーパラダイス」へ!
先ほど名札の色が3色あると書きましたが、その色はバスの振り分けでした。
黄色だった私は2号車に乗車しましたー。
あ、貸切バスは至って普通のバスでございました。

161120_09.jpg

「伊豆・三津シーパラダイス」に到着してからは、約2時間半のフリータイム。
イルカショーを見たり。

161120_10_1.jpg

くり抜きパネルでLつきんをはめ込んで遊んでみたり。

161120_11.jpg

素敵なポーズでラブライブ!サンシャイン!!のパネルを持ってるセイウチを見て癒されたりしておりました。
このセイウチは色んな芸を披露してくれて、長時間見ていて全然飽きなかったですね。
いやぁ・・・それにしてもこのポーズ素敵すぎた・・・w
そういえばここの水族館はラブライブ!サンシャイン!!の舞台にもなったこともあってか色んな所に関連のモノがありましたね。
それにしても水族館で2時間半って時間余りますね。
後半はただひたすら水浴びをしてるペンギンをボーッと眺めていた気がしますw

161120_12.jpg

んで、フリータイム後はこのFMH2016のメインと言ってもいい、スペシャルライブ「みとしーライブ」のお時間ですよっ!
17時に水族館が閉館するのですが、そこから1時間を貸し切ってのライブでございました。
しかも場所がイルカショーをする場所なので、目の前にイルカが泳いでるという。

「もしかして歌ってる最中にこのイルカ飛ぶのかな?」という予想を巡らせたり、ライブまでの時間は期待感でワクワクしっぱなしでしたね。


この日はずっと雨が降ったり止んだりで、水族館に着いて少し経った辺りから雨脚がめちゃくちゃ強くなったんですよ。

ですが、ライブの時間が近づくにつれて雨が止んできて、ライブの時間には見事な晴れ間が・・・。
いやぁ、さすが我ら女神のご加護だ・・・。


【セットリスト】 ライブ時間:1時間

01.COSMOLAGOON
02.終わりのない旅
03.夜明けの旅へ
04.消えない欠片
05.眠りの果ての蒼い花
06.愛しさを抱いた花
07.虹の魔法
08.END GAZER
09.星空アンサンブル

【写真撮影】



みとしーライブはこのようなセトリでございました。
いやぁ、それにしてもまさか1曲目がCOSMOLAGOONとは思いませんでした。
COSMOLAGOONは、はるかさんが「この場所でやるならこれが歌いたい」とまず思い浮かんだそうで。

「終わりのない旅」と「夜明けの旅へ」は旅というタイトルが付く曲から、「眠りの果ての蒼い花」と「消えない欠片」は水や青といったイメージから選択されたそうです。
あ、ちなみに消えない欠片はライブ前の公開リハでも歌われました。

んで、「愛しさを抱いた花」と「虹の魔法」と「END GAZER」の3曲はなんとリンクスの時に発表された来年発売のアルバムの収録曲ということで披露されました!
もちろんこの場での収録曲発表はどこよりも最速でございます。
いやぁ、この3曲の収録はとても嬉しい。


そして最後の星空アンサンブルは凄かった・・・。
本当にイルカが跳びましたよ・・・。しかも何回も。
サビの所で3頭のイルカが写真のように綺麗に揃って連続でジャンプする光景は鳥肌が立ちました。
いつもならはるかさんに釘付けの視線もこの時ばかりはイルカに・・・w
いやぁ・・・イルカとのコラボは美しくて感動しました。
(あんまり見えなかったけど)野外の星空の下で、イルカが跳ぶのを見つつ聴く星空アンサンブルは、一生忘れられない思い出になりましたね。

161120_26.jpg

ライブ後はバスに乗車して宿泊先のホテルへ行き、夕食タイム!
夕食会場ははるかさんがやってみたかったという宴会場で、参加者全員(はるかさん以外)で食事をしました。
座席はクジ抽選で決めるため完全にランダムだったんですが、知り合いが隣だったり、向かいは同室の人だったりでとても楽しい席でしたねw

161120_12_1.jpg

あ、座席には特製トートバッグと粗品が置いてありました。
ここでこんなグッズが貰えるとは思っていなかったので非常に嬉しかったですね。

161120_12_2.jpg

ちなみに粗品はこんな感じのタオルです。
イラストもめちゃくちゃ可愛いですが、このタオルの質感がめちゃくちゃいいんですよ。
使ったら最高に気持ちよいと思いますが、勿体なくてしばらくは使えないですね・・・。

161120_12_3.jpg

宴会中には物販も行われたのですが、今回のFMH限定のグッズは、マグカップとICカードホルダーでございました。


んで、1時間の宴会の後は、今回FMH2016に来れなかった人達にも一緒に楽しもうということで行われたニコ生配信のお時間!
前半は、事前に記入した「はるかさん関連のイベントで印象に残ってる出来事」についてのお便りがひたすら読まれました。
勇者のくだりが特に面白かったですわ・・・w

後半はクイズ大会が行われました。
全問正解者には、特製スタンプを名札に押して頂けるということでみんなから歓声が。


1.次のユニットの中で結成が最も早いのはどれ?
2.はるかさんが作曲した曲の中で最新曲はどれ?
3.はるかさんが最近ポチったゲームソフトは?
4.イントロ
5.はるかさんが歌われたメインボーカル曲の現在の曲数は?


こんな問題を4択でやっていったのですが、結果はまさかの全滅。
私は3問正解だったのでまだまだですね・・・。
ニコ生を見てる視聴者の中にも全問正解者はいなかったようで、見事なまでの全滅でしたw
いやぁ・・・あれは難しすぎますってw

161120_12_0.jpg

そしてニコ生配信後にはハッピーバースデーを歌ってはるかさんをお祝いするサプライズがありました。
その時の出てきたバースデーケーキをはるかさんがわざわざ我々の席まで見せに来てくれたのですが、ケーキの出来が凄かった・・・。
このケーキを作ったのは昨年のバースデーイベントでもケーキを作ったパセラのパティシエさんで、今回も気合いを入れて作られたそうでw
通り過ぎる一瞬を捉えたけど写真がブレてしまったのが悔しい・・・。

これで1日目の全てのイベントが終了。
でも我々の1日目はまだ終わらない。
むしろここからが本番。

161120_28.jpg

とある10人部屋に「こんな量処理できるのっ!?」ってくらいに各々が持ち込んできた大量のお酒(主に日本酒)が並べられ、たぶん20人くらいの人達が集まって酒宴が行われました。(写真はお酒の一部)
色んなお話をしながら美味しいお酒をたらふく呑みまくったり、ボードゲームして盛り上がったりと、それはもうカオスでしたね。
もう楽しすぎました。
私は楽しすぎて結局最後まで起きていましたが、寝たのは4時近かったですね・・・(ちなみに翌日は6時半に起きました・・・眠かった・・・)



161120_13.jpg

そしてやってきたFMH2016の2日目!!
前日とは打って変わって、寝不足の体には眩しすぎる見事な快晴!!
ホテルからくっきりと見える富士山がめちゃくちゃ綺麗でした。

161120_14.jpg

2日目は「伊豆の国 パノラマパーク」でちょっとしたアクティビティです。

161120_15.jpg

このようなギルドミッションが配られ、空中公園で謎解きミッションに挑戦してきました。
まずは3つの謎を解いて3匹の「はぐれシモツキン」を見つけに行きました。

161120_16.jpg

というわけで、まずはロープウェイで空中公園へ移動したのですが、ロープウェイを降りるとそこには絶景が広がっていました。
いやぁ、素晴らしい眺めでした。本当に良い天気で良かったー。

161120_17.jpg

161120_18.jpg

161120_19.jpg

そんなわけで、謎を解いて3匹のはぐれシモツキンを見つけました。
「どうせやるなら最速を目指そう」ということで速攻で3匹を見つけて報告しに行ったのですが、スタッフさんに「君たち早すぎ」と言われましたw

161120_21.jpg

ラストミッション開始まではまだ時間があるということで、そのあとはゆっくりと空中公園を散策。
山頂展望台でシモツキンと景色の撮影会をしたりして時間を潰しておりました。

161120_20.jpg

ラストミッションはこんな内容でございましたー。
「方舟 ⇒ バス」「brake time ⇒ 駐車場」「平凡な日常を過ごしたmy home ⇒ 古民家」という感じで答えを解いて無事にタカラモノをゲットしてきましたー。
タカラモノは、なんとはるかさんとのツーショットチェキ!!
あぁ・・・まさに宝物ですね。
本当にありがとうございます。あ、写真は秘密ということで割愛します。

アクティビティが終わった後は、昼食バイキングをして、FMH2016の全イベントが終了です。
最後は引率のはるか「先生」による挨拶で締められて終了かな・・・と思いきや、ここでサプライズのじゃんけん大会がっ!!
じゃんけん大会の景品は、1日目のみとしーライブで使用した6つののぼり!
しかものぼりには、はるかさんのサイン入りと盛り上がらずにはいられません。
しかし、私はこれまでじゃんけん大会で勝った覚えがなく、じゃんけん自体もくっそ弱いので、超絶欲しいけど半分諦めムードでやっていたら・・・


まさかの勝利ですよ・・・!!!

いやぁ・・・まさかじゃんけん大会で勝つ日が来るとは・・・。
しかもその初勝利でこんな最高の景品をゲットできるだなんて幸せすぎます。

161120_22.jpg

サインの部分を拡大ー。
のぼりに宛名を書いて頂く際、はるかさんから「引きが強いですね」というお言葉を頂きましたw
こののぼりは家宝にします。本当にありがとうございましたっ!!

161120_23.jpg

楽しい時間は本当にあっという間に過ぎてしまうもので、これで本当に全イベントが終了。
バスに乗って、はるかさんやスタッフの方々に見送られて三島駅に戻りました。
バスに乗る際にははるかさんから直接メッセージカードを、バスに乗ってからライブで撮影した全体写真が渡されました。
駅に戻る間、はるかさんからのメッセージカードと写真をしばし眺めながら「あぁ、楽しかったなぁ・・・」と噛みしめておりました。

161120_24.jpg

Frost Moon Hotel 2016、めちゃくちゃ楽しかったぁぁぁあああああああ!!!!
二度の落選を経てやっと参加できただけでもめちゃくちゃ嬉しかったのですが、期待していた以上に楽しすぎることが満載で最高に幸せな思い出になりました。
参加できて本当に良かった・・・。
はるかさん、スタッフの皆さん、素敵な2日間をありがとうございました!
次回開催も是非・・・お待ちしております!

関連記事

コメント 2

onちゃん  2016, 11. 22 [Tue] 11:41

お疲れ様でした

しもーっす!!
こちらに初めて訪問してみました。
のぼりいいよなぁ!!(*Ծ﹏Ծ)ぐぬぬ…
コミケ最後尾の目印に使ったらウケるw
先日結成(笑)したシモツキンギルドメンバー撮影班。「チーム58mm」そのへんの話できて良かった。スキルアップして行きましょう!

Edit | Reply | 

ビビ  2016, 11. 23 [Wed] 00:16

しもーっす!!
ようこそビビろぐへ!!
そしてお疲れ様でしたーヽ(*´ワ`*)ノ

最後尾の目印・・・それはヒドいw
コミケとは言わないですが、何かしらの時に掲げてみたい気はしますね・・・w

撮影に関しては私はまだまだなので色々とお話聞けてとても嬉しかったです。
また是非その辺りの話もゆっくりとー!

Edit | Reply |