星空のメモリア HD -Shooting Star&Eternal Heart アニバーサリーBOX- 応援中!!

「絵師100人展 06」 行ってきたよ

 06, 2016 23:26
160506_00.jpg

今年も開催された「絵師100人展 06」 に行ってきました!



160506_03.jpg

毎年この時期に開催されている絵師100人展も今年で6回目の開催となりましたね。
今年も会場の入り口では恒例となっている参加絵師さんによるサイン&ラクガキ達がお出迎え!

160506_04.jpg

いつもは初日に行っていたのであんまりサインやラクガキが描かれてなかったりしていたんですが、今回は最終日近いってことでたっぷり描かれていて、まだ中に入っていないのにこれだけで十分な満足感が。
いやぁ本当に圧巻。

160506_05.jpg

160506_07.jpg

160506_06.jpg

個人的に毎年楽しみにしてるなつめえりさんとえれっとさんの自由奔放なラクガキは今年も健在です。
今年はえれっとさんが描かれた百さんがあらゆるところにいて見つける度に笑いがこみ上げてきて楽しませて頂きましたw


第1回は「日本」、第2回は「日本の四季」、第3回は「日本の一景」、第4回は「かわいい」、第5回は「絵師の世界」とテーマが毎回変わっていて、第6回のテーマは「色」!

毎年思うんですが、それぞれの絵師さんによるテーマの捉え方や表現の仕方が本当に様々で、相変わらず見応え十分でしたね。
絵師さんの好きな色であったり、いくつかの色に絞って描かれていたり、それはもう本当に様々だったんですが、作品全体を見ると「おぉ、カラフルな作品だなぁ!」と一目で思えるくらいに色鮮やかな絵を描いてる方が多かったですね。
そんな色鮮やかな作品がひしめく中、墨汁で描かれたうたたねひろゆきさんの作品はすんごく惹かれましたね。
パッと見モノクロに見えるんですが、近寄ってみると唇のところだけマーカーで描かれているのが大変印象的でした。

他に印象的だったのは、もりのほんさんの作品かな。
公式サイトの展示作品ページにも載ってるんですけど、「これは実物を見て衝撃を味わった方がいいですよ・・・」と言いたくなるくらいに惹かれた作品でしたね。
いやぁ・・・本当にこのアイディアすんごいわ・・・。
他の作品より大きなサイズで展示されてるので是非あのサイズで見て下さい。

あと、違う意味で印象的だったのはぽよよんろっくさんの作品でしょうか。
タイトルから題材や色まで欲望に正直な作品は見た瞬間からニヤニヤが止まりませんでしたね。

160506_01.jpg

物販は最終日近いこともあり売り切れもチラホラあったりして特に買いたいグッズはなかったので毎回恒例の展覧会図録のみ購入です。今回もいつもと同じ分厚さと重量感です。

んで、いつもだと「また今年もサイン会ハズレたよ・・・」と嘆いて終わるんですが、今年の私は違いましたよっ!

160506_02.jpg

ドヤァ!

絵師100人展、6回目にして初めてサイン会に当選しましたよ・・・嬉しい・・・。
もとみやみつきさんのサインですよ・・・あぁ、めちゃくちゃ嬉しいっ!!サインありがとうございましたヽ(*´ワ`*)ノ
しかも嬉しい事に、宛名を書いて頂く際に「ビビろぐ」という単語を見て「もしかしてブログやってます?」と聞かれ、もとみやみつきさんがビビろぐを見て下さってることが判明するという事が・・・。
「こんなブログを見て頂いてありがとうございます」と恐縮しつつも突然の嬉しさからテンションがだだ上がりでした。
おかげで話そうと思っていた事の大半をすっぽりと忘れてしまいましたけども、とな恋の感想だけは言えたのでまぁ良かったかな・・・。
どこかのブランドさんで原画やってくれるのを楽しみにしております・・・!



そんなわけで、今年の絵師100人展も大変満足でございましたヽ(*´ワ`*)ノ
ゆっくりと色んな絵師さんのイラストを一度にじっくり見ることができましたし、やっぱり良いイベントですなぁ。
来年も無事開催されることを祈っています!
関連記事

コメント 0