星空のメモリア HD -Shooting Star&Eternal Heart アニバーサリーBOX- 応援中!!

【プレイ感想】 HHG 女神の終焉

 01, 2013 16:58
『HHG 女神の終焉』応援中です!

「HHG 女神の終焉」 フルコンプしましたっ!

以下感想です。
※ネタバレは極力しないようにしていますが、若干ネタバレしている場合もあります。
 感想を見る際にはご注意ください。



【プレイ時間と攻略順】

プレイ時間は私のプレイ速度で25時間くらいというボリュームでした。
私の攻略順は、「聖エイプリル学園組(フィアナ⇒エルアリア) ⇒ キサラギ魔道学園組(オフィーリア⇒サリー) ⇒ 弥生学園組(綾媛⇒撫子) ⇒ 葉月学園組(光理⇒メフィスト)」という順番でプレイ。
おすすめ攻略順としては、「聖エイプリル学園組 or キサラギ魔道学園組 ⇒ 弥生学園組 ⇒ 光理 ⇒ メフィスト」という感じでしょうかね。

【グラフィック関連】

原画はミヤスリサさん、桜沢いづみさん、ななせめるちさんのお三方。
塗りは綺麗ですし、原画3人体制でも割と絵風が似通っているので強い違和感を感じることもなく、前作みたいな摩訶不思議な立ち絵もなく、良かったんじゃないかとー。
CGのボリュームは差分を含めるとすごい枚数ですが種類としては普通という感じで、キャラが多いので各ヒロインごとのCG枚数としては他作品よりも少ないかな。

【音楽関連】

ボーカル曲が3曲、BGMが32曲という内容でボリュームとしては十分でした。
前作同様に最後のルートで流れるエンディング曲は光理役の澤田なつさんが歌われていて、その曲がメロディといい、歌詞といい、胸にグッと来てたまんないですわー。大好き。
BGMの方は今回も結構耳に残るものが多々あり、前作でも耳にしたことのあるフレーズなんかも散りばめられていて非常に満足度が高かったですね。

【演出・システム関連】

演出はさすがのういんどみるという感じの多彩さでプレイしていて非常に楽しかったですし、システム面に関してもいつもの機能豊富かつ軽快なシステムで快適でした。
主人公の高速思考による選択シーンの演出は相変わらず凝っていて良かったんですが、もう少し他のギフトによる演出が凝っていて欲しかったなぁと思ったり。

【シナリオ関連】

前作のHyper→Highspeed→Genius同様に「利用してやるぜ、へっへー」と聖女候補のヒロインを利用して世界を変えようとしていた主人公が、「この俺が恋など・・・バカな・・・!」と変化していく様子が実に愉快でしたし、テンポ良く進んで後半に向かって盛り上がっていく展開も良かったですし、今回も面白さは健在でしたね。
あと、前作でちょっと物足りなかったヒロインとの甘い甘いいちゃラブや萌え成分も増えいて個人的には大満足でございました。
それと、まるで全てのルートが一つの長いシナリオのように見せかけるループの仕掛けは絶妙でした。

【エッチシーン】

光理・メフィスト・綾媛・エルアリア・オフィーリアが2回ずつ、撫子・フィアナ・サリーが3回ずつ、3Pが3回の合計22回という十分なボリューム。
前作では1回だけのキャラが多くて物足りなさがあったため、そこをしっかりと修正されていて大変良かったですねー。
1回のシーンもそれなりでしたし、各学園組との3Pも堪能できましたし、色んなシチュでのシーンが見れて満足満足。

【ヒロイン】

131201_06.jpg

■フィアナ・アストレイア
ザ・肉食系女子。
いちゃいちゃするためにあれこれ全力を尽くすフィアナがとても可愛かったですねー。
みるさんボイスでのワンワンプレイ・・・破壊力抜群すぎて私は瀕死です。

131201_07.jpg

■エルアリア・アストレイア
エルアリアとの海できゃっきゃうふふのシーンは噴きましたw
こんなに可愛らしい容姿をしているのに考えていることが恐ろしい・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
アストレイア姉妹の積極さというか虎視眈々と狙う肉食さは素敵です。姉妹丼ごちそうさまでした。最高でした。

131201_08.jpg

■オフィーリア・ランカスター
ちょろ子、超ちょろい。
この安定したちょろ可愛さはさすがランカスターの名を持つ子ですね。
あとこっちのランカスターさんは摩訶不思議な骨格じゃなくて本当に良かった・・・w

131201_09.jpg

■サリー・霧宮
私は!サリーの全裸立ち絵が!たまらなく!好きなんだ!
上の画像の立ち絵ポーズでの全裸時に見られるむにゅっと潰れたおっぱいがとても好きです。
あとこのフード付きの制服姿もたまらなく可愛いですね。
というわけでサリー大好きです。

131201_10.jpg

■西九条 綾媛
綾媛のこののんびりとした話し方が結構ツボですね。あとジト目が超可愛い。
付き合い始めてからのストレートに気持ちをぶつけてくる姿がとてもグッと来ましたわー。
私も綾媛さんと協力して撫子にいたずらしたいです。

131201_11.jpg

■奇稲田 撫子
撫子まじ天使。
撫子の癒やしオーラと子犬系女子の破壊力は悶絶必至でしたね。
あーあーあー耳がー幸せすーぎーるー。

131201_12.jpg

■光理
やっばい。とにかく光理がかわいくて萌える。
澤田なつさんボイスによる甘々なセリフの数々はニヤニヤが抑えられなく悶えまくりでしたわー。
メフィストによる小悪魔的な光理も良いですが、こっちの守ってあげたいオーラ溢れる光理がとにかく可愛すぎてとりあえず光理みたいな妹が欲しいです。
そして、下着姿を見られて恥ずかしがっている光理を動画で保存したいですね(変態)

131201_13.jpg

■メフィスト
唯一の前作と同じヒロインですかね。
「~だよ、兄さん」のフレーズはやはり良いですな。
事あるごとにこんな誘惑をしてくる悪魔さんと契約したいです!


【まとめ】

今回も満足度の高いエンターテイメント作品でしたなー。いやぁ、面白かった!
前作同様の面白さを維持しつつ、ヒロインとのいちゃラブ成分が増えていて、前作で物足りなさを感じた部分がしっかりと修正されていたのは非常に満足度が高かったですねー。

完全新作ということで前作未プレイで予備知識がなくても楽しめると謳われている本作ですが、確かに前作未プレイでも問題ない作りではあるものの前作をプレイしていないと分かりづらい部分が割とあり、個人的には前作をプレイしてからやると存分に楽しめる作品という感じですかねー。
個人的にはHyper→Highspeed→Geniusの方をやって、気に入ったらこっちもやるのが良いと思います。
関連記事

コメント 0