
「霜月はるかコラボレーションライブ 2013 ~ひやまにょつきんまみれ 2days~」 の1日目に行ってきました!
超楽しみにしていたこのひやまにょつきんライブ!
参加された方、お疲れ様でした!
いやぁ、タイトル通りのまさにひやまにょつきんまみれでした!
最初から最後までただひたすらひやまにょつきんが作り出す世界観の楽曲にがっつりと浸れるライブでたまんない内容でしたね。
やっぱりひやまにょつきんが作り出す音楽は私の大好物です。
最高に幸せなひとときでした!
【セットリスト】
1.千羽物語
2.ツナギ蝶
(MC)
3.蜘蛛の居る沼
4.眠りの果ての蒼い花
5.光との邂逅
(MC)
6.廃墟に咲く花
7.冬の終わる日
(MC)
8.虚木ノ咎人 (ゲスト:PUPI)
(MC)
9.羽ノ亡キ蝶 (ゲスト:真理絵)
10.誰かに聴いた数え歌 (ゲスト:真理絵)
11.譲り葉の下で~蝶のゆめ~ (ゲスト:真理絵)
12.冬空に舞う蝶 (ゲスト:真理絵)
(MC)
13.譲り葉塚
14.夜明けの旅へ
(衣装替え)
15.はねやすめ
16.落日の迷い子
17.追想の窓
18.カノエ~廻る羅針盤~
(MC)
19.冷たい森
20.捻子巻く時計が月の満ち欠けを刻む
(MC)
21.花が咲く街で (ゲスト:真理絵・日山尚・MANYO)
(アンコール)
22.空木ノ穹 (ゲスト:真理絵)
23.蝶ノ在リ処 (ゲスト:真理絵・PUPI・日山尚・MANYO)
セットリストはこんな感じで、2時間50分ほどのライブでした。
セットリストは、アルバムの蝶ノ在リ処・落日の迷い子を中心の選曲って感じでしたねー。
シモツキンのソロライブでのゲーム主題歌中心のライブとは違って、最初から最後までただひたすらひやまにょつきんの楽曲に浸れるっていうのはイイですね。
ゲーム主題歌の曲はもちろん大好きですが、こういった同人曲はもっと好きな私にとってはホントたまんなかったです。
昨年末に突如発表されたひやまにょつきんのユニット曲も聴くことが出来ましたし、大変に幸せ(〃∇〃)
個人的に嬉しかったのは真理絵さんとのツインボーカル曲をガッツリと聴けたことが何より嬉しかったですね。
CDで聴いたときもゾクッ!と来ましたが、生で聴くとヤバいですね。鳥肌立ちまくりでした。
別々の歌詞を同時に歌うという難しい曲なのにホント凄い。
あと、お揃いの和装も大変キュートでした(*ノωノ)
シモツキンの歌声はもちろんなんですが、今回はサウンドにも癒されまくりでしたね。
なんといっても二胡の生音がすんごいステキだったんですよ!
ホント素敵な音色で、シモツキンの歌を聴きたいけど気づくと二胡の音色に意識を持って行かれる私がいました。
あと、ライブの途中では今年の11月にシモツキンソロライブLv.5開催決定の報告があったんですよっ!!やたー!
詳細な日程とかは決まってないそうですが、11月のどこかでやるのは決定だそうで。
シモツキンの今年の目標である「ライブの回数を増やす」っていう目標に順調に向かってますね。
チラッと漏らしてましたけど、今回もソロライブはツアーだそうですよ。
少なくとも前回やった東京・名古屋・大阪はやりそうですね。
まだまだ開催までは長いですが、11月が楽しみだなー。

・パンフレット
・ひやまにょつきんぬいぐるみ
・ひやまにょつきん ネックストラップ付きパスケース
物販では、上記3点を購入ですー。
あと2Dayパスポート購入者限定ドリンクを注文した際に貰えるコースターも貰いましたヽ(*゚▽゚)ノ
ドリンク名はどれもが曲をもじった面白い名前になっていて面白かったですね。
私はカシスリキュール+カルピスのアルコールドリンク(羽ノ亡キ蝶~ウツギ参上スペシャル~だったかな・・・)を注文しました。美味しかったです。
あと、3000円以上購入で当たり付きのおみくじを1回引けるってことで引いてきたんですが・・・

しも吉でした。・・・しも吉ってなんだw
大吉が出るとプレゼントが貰えたそうなのですが、残念ながら大吉は出ず・・・。
プレゼントはサイン入りのCDとか貰えていたみたいですね。
いやぁ、ひやまにょつきんワールドにどっぷりと浸れる素敵なライブでしたねー。
ホント行って良かったです。
さぁ、今日のライブ2日目も思いっきり楽しむぞー(*゚▽゚)ノ
- 関連記事
-
- 【ライブ感想】 ティンダーリアの種 10th Anniversary Acoustic Live ~FEL FEARY TINDHARIA~
- 【ライブ感想】 Collabo★LOVE×Live2017 ~YuiSakakibara&HarukaShimotsuki~
- 【ライブ感想】 『結び音リボン』発売記念アコースティックライブ
- 【ライブ感想】 霜月はるかソロライブ2017 ~結び音リボン~
- 【ライブ感想】 EGG -Extra Games Garden 2016-
- 【ライブ感想】 霜月はるか 10th Anniversary Grand Final Live "LINKS∞"
- 【ライブ感想】 霜月はるか 10th Anniversary Live Tour~シモツキンの大冒険~ 台湾&香港公演