
10月25日に川崎のCLUB CITTA'で行われた「P.C.M Live! Special」 に行ってきましたー!
続きは下へ。

というわけで、「P.C.M Live! Special」 に行ってきましたー!
いやぁ・・・めちゃくちゃ盛り上がって、ものすっっっっっっっっっっっっごく楽しいライブでしたねっ!!!
帰ってきても未だに興奮冷めやらないくらい最初から最後まで常にテンション上がりっぱなしで駆け抜けた、とにかく熱く熱く燃え上がるライブで、行って本当に良かったなぁ~と心から思えた素敵なライブでしたね。
個人的に聴きたかった曲がたっぷりと聴けましたし、超大満足!!最高に幸せな時間でした。
「ユーザーに一番近いライブ」と謳っていただけあって、歌手と客との距離感がものすごく近くなるように工夫されていて、これが非常に良かったですねー。
ステージが客側に付きだしてる花道(ファッションショーみたいな感じなもの)が作られてまして、出演者のみんなはそこに行って歌われていたんですよ。
私はその花道の先端付近にいたのですが、2・3メートル先という手に届きそうな所で熱唱されてる様子を見ることができて、歌の迫力を今まで以上にダイレクトに感じ取れて最高でしたよー。
この距離感、ホントたまんないですね。
【セットリスト】
1.ふにふに / 佐藤ひろ美&オリヒメヨゾラ
2.ぴかぴかお星様 / オリヒメヨゾラ
3.侵食のaffaire / オリヒメヨゾラ&柳英一郎
4.ダ・カーポIII~キミにささげる あいのマホウ~ / yozuca*
5.レンブラントの光 / yozuca*
6.祝福の歌 / yozuca*
7.グラフティー / 霜月はるか
8.瑠璃の鳥 / 霜月はるか
9.a little more / 霜月はるか
10.紺碧のアエリアル / しほり
11.Heavenly Kiss / μ
12.小倉君のタン美な日々 / 桜川めぐ
13.Vampire / 桜川めぐ&しほり(電気式華憐音楽集団の歌をコラボ)
14.fly away t.p.s / 佐咲紗花
15.BLAZE MOMENT~ 紅蓮浄歌~ / 佐咲紗花
16.風のように炎のように / AiRI
17.refrain moon / AiRI
18.キラ☆キラ / AiRI
19.メモリア / 橋本みゆき
20.セ・キララ / 橋本みゆき
21.シンフォニック・ラブ / 橋本みゆき
22.希望の旋律 / Prico
23.だっこしてぎゅっ!~汝、隣の枕を愛せ~ / 民安ともえ
24.嘘つきと傷あと / 水霧けいと
25.アキバで抱きしめて~HOLD ON ME@AKIHABARA~ / 大野まりな&民安ともえ&水霧けいと
26.Believe Forever / 佐藤ひろ美
27.チェリーレッドのピストル / 佐藤ひろ美
28.ZERO / 佐藤ひろ美
(アンコール)
(出演者による挨拶)
29.True end. / 全員
セットリストはこんな感じで、大体3時間40分ほどのライブでした。
懐かしい曲から最近の曲まで幅広く歌われ、かなり長いライブとなったんですが、ライブの最中はこんなに時間が経過してるとは思えないくらい、あっという間のライブでしたね。
まさかオープニングが「ふにふに」でしかも佐藤ひろ美さんとオリヒメヨゾラさんのデュエットとか予想外でビックリしましたよ。
ビックリはしましたけど、笑ったり泣きそうになりながら歌ってるオリヒメヨゾラさんを見ただけで、「あぁ、このライブは非常に楽しくなりそうだなぁ・・・」と感じられましたし、実際その通りになりましたし、良いオープニングでしたね。
それにしても、いつ聴いてもこの曲のインパクトは強烈ですね。未だに頭に残ってますよ・・・w
それにしても、シモツキンの「a little more」と
「a little more」はもちろんライブで歌われるのは初めてだそうで、次のソロライブまでお預けかなーと思っていただけにこんなに早く聴けることになって嬉しかったですし、「ZERO」は数あるエロゲ曲の中でも私が超絶に大好きな曲なので、最後がこの曲で本当に嬉しかったですね。
この2曲は特に待ち望んでいた曲だっただけに、喜びもひとしおでした。あぁ、ホント聴けて幸せ(〃∇〃)
他にも、個人的に聴きたかった曲が次々と歌われて、私のテンションは天井知らずな感じでどんどん上がっていってホントヤバかったですわ・・・。興奮しすぎて超疲れましたよ・・・満足度がハンパなかったですし、すんごく幸せでした。
いやぁ、やっぱり生歌は最高ですわ!
あと、最後の出演者による挨拶がなんだかめちゃくちゃ面白かったですね。
オリヒメヨゾラさん、橋本みゆきさん、しほりさん辺りが特にね・・・w
こういうワイワイしたトーク大好きです。
とりあえず、橋本みゆきさんが見たしほりさんの小宇宙(コスモ)がなんなのか気になって眠れない・・・w

今回物販では何も買わなかったんですが、私はフルプライスチケットを購入して参加したので、ライブ後にはフルプライスチケット特典のCDをゲットー。
豪華メンバーによる「P.C.M Live! Special」のテーマソングCD付きとあらば、それはフルプライスチケットを購入する以外の選択肢はないですよ。
特典のCDは写真のように、エロゲでお馴染みのパッケージに入ってます。
CD一枚の為に凝った事しますね・・・こういうのとても好きだ!
曲の方はアップテンポな曲調で非常に明るく、聴いていて楽しくなってくる曲になっていて素敵な曲ですねー。
曲もいいし、この豪華メンバーで歌ってるとかたまんないですわ。
しばらくは通勤で聴く曲のよいお供になってくれそうです。
というわけで、本当にめちゃくちゃ楽しいライブでしたっ!!!
3時間40分という長丁場のライブでしたが、「もっと聴いていたい!」と思えるくらい楽しめましたし、行って良かったなぁと心から思えた素敵なライブで、最高に幸せな時間でした!
オリヒメヨゾラさん、こんな大変素敵なライブを企画して頂いてありがとうございました!
次回も開催されるのであれば、確実に行きます。
お疲れ様でしたっ!
- 関連記事
-
- 【ライブ感想】 ティンダーリアの種 10th Anniversary Acoustic Live ~FEL FEARY TINDHARIA~
- 【ライブ感想】 Collabo★LOVE×Live2017 ~YuiSakakibara&HarukaShimotsuki~
- 【ライブ感想】 『結び音リボン』発売記念アコースティックライブ
- 【ライブ感想】 霜月はるかソロライブ2017 ~結び音リボン~
- 【ライブ感想】 EGG -Extra Games Garden 2016-
- 【ライブ感想】 霜月はるか 10th Anniversary Grand Final Live "LINKS∞"
- 【ライブ感想】 霜月はるか 10th Anniversary Live Tour~シモツキンの大冒険~ 台湾&香港公演