
「霜月はるかソロライブLv.4 ~シモツキンの逆襲~」の東京公演に行ってきましたー!
いやぁ、すんごく楽しかったですよー!
イスに座ってまったりと聴くいつものシモツキンのライブスタイルだったんですが、今回はバックスクリーンを使った映像の演出を多用していて、演出面でも非常に凝ったライブになっていてより楽しめましたよー。
思わず映像に見入ってしまったりしました。
あと、曲名がスクリーンに表示されたのがすごく嬉しかったですね。
歌われてる最中に「この曲のタイトルなんだっけ?」と考え込まなくて済むのは非常に助かります。
今回のライブでは数曲だけではあったんですが、シモツキンのライブでは初となるサイリウムを使う場面があっていつも以上に楽しかったですねー。
手拍子だけでも良いんですが、やっぱりサイリウムがあるとライブだなぁーって感じがして盛り上がりますよね。
セットリスト
1.グラフティー
2.終焉の刻
(MC)
3.ツナギ蝶
4.最愛
5.翡翠の翳り、混血の薔薇
(MC)
6.翠の森の伝承歌
7.水を映す者
(MC)
8.白夜幻想譚
9.EXEC_PAJA/.#Orica extracting.
10.星巡りの詩
(MC)
11.カザハネ
12.瑠璃の鳥
(FrostMoonCafe+ Zepp Tokyo支店)
13.smile link
14.誘いの水底(ゲスト:Annabel)
15.花想少女(ゲスト:Annabel)
(MC)
16.捻子巻く時計が月の満ち欠けを刻む
17.life
(バンド紹介と告知)
18.お姫様と道化師
19.夜明けの旅へ
(MC)
20.導きのハーモニー
(アンコール)
21.schwarzweiβ ~霧の向こうに繋がる世界~
22.星空アンサンブル
(エンドロール)
セットリストはこんな感じで3時間のライブでしたー。
いやぁ、「EXEC_PAJA/.#Orica extracting.」をライブでやるとは思っていなかったのでビックリしました。
まさかこの曲をライブでやるとはね…。
シモツキン、本当にお疲れ様ですw
それにしてもアンコールの星空アンサンブルは本当にヤバかったなぁ。
すごく感動して涙がこみ上げてきちゃいました。
それくらいめちゃくちゃ良かったですよー。
元々すごく好きな曲なんですけど、今回のライブでさらに好きになっちゃいました。
もはや恒例となってるFrostMoonCafe+支店ではFrostMoonCafe初の映像化が!
シモツキンの東京土産紹介映像がバックスクリーンに流れたんですが、これがすんごく面白かったんですよw
めちゃくちゃ笑いました。
これは是非今後もやって欲しいなぁ。
レギュラー放送でもときどき動画配信しないかしら…。
告知のコーナーではなにやら重大な発表があったんですよー。
「2012年6月に○○の○○を○○!」
だそうです。
何が何だか分かりませんねw
○○に何が入るかは今後のライブツアーで明らかにしていくそうですよー。
とりあえず次の大阪公演での情報待ちですね。
グリオットの眠り姫のドラマCD化かワークスベストアルバムかな?
この告知の後、地震が発生するハプニングがあったんですが、シモツキンは全く気づかず1人だけ黙々と次の曲の準備をしてました。
さすがシモツキンだ…。
そんな姿がすごく和みました(〃∇〃)
最後はスター○ォーズっぽいエンドロールがバックスクリーンに流れてライブ終了です。
こんな感じであっという間の3時間でした。

最後に購入した物販の写真をー。
購入したのは、
・Lv.4ツアーパンフレット(FMC+公開録音CD付き)
・シモツキン飴
・Lv.4ツアーペンライト
の3点です。
他にパスケースが欲しかったんですが、会場に着いたときにはすでに売り切れでしたorz
まぁ開演直前に行きましたし仕方ないですね…。

それにしても金太郎飴風の飴が納豆パック(3パック)に入ってるシモツキン飴の存在感がすごい。
中身はこんな感じでソーダ、レモン、アップル味となってます。
納豆大好きなシモツキンらしい遊び心満載で見てるだけでも楽しめてイイですね。
いやぁ、Lv.4ライブとても楽しかったです。
追加公演も行きたい所なんですが、その日は別の用事があるので断念…。
きっとやるであろう次回のLv.5のライブももちろん参加するつもりなので、今から楽しみ!
- 関連記事
-
- 【ライブ感想】 ティンダーリアの種 10th Anniversary Acoustic Live ~FEL FEARY TINDHARIA~
- 【ライブ感想】 Collabo★LOVE×Live2017 ~YuiSakakibara&HarukaShimotsuki~
- 【ライブ感想】 『結び音リボン』発売記念アコースティックライブ
- 【ライブ感想】 霜月はるかソロライブ2017 ~結び音リボン~
- 【ライブ感想】 EGG -Extra Games Garden 2016-
- 【ライブ感想】 霜月はるか 10th Anniversary Grand Final Live "LINKS∞"
- 【ライブ感想】 霜月はるか 10th Anniversary Live Tour~シモツキンの大冒険~ 台湾&香港公演