星空のメモリア HD -Shooting Star&Eternal Heart アニバーサリーBOX- 応援中!!

「いろとりどりのセカイ」 感想

 06, 2011 00:55
いろとりどりのセカイ 応援中!!

「いろとりどりのセカイ」 フルコンプしましたっ!


以下感想です。
※ネタバレは極力しないようにしていますが、若干ネタバレしている場合もありますので、感想を見る際にはご注意ください。


真紅ぅぅああああああああ!!!!
(落ち着け

すごく、真紅の真紅による真紅のための真紅を愛でる作品でした。
とにかく真紅が愛おしすぎです。
「悠馬は仕方ないなぁ」と膝の上に乗って一緒に日記を書くシーンがたまらない。
もうニヤニヤしっぱなしでした。

真紅への溢れる情熱はあとで書くとしてまずシナリオですが、丁寧に練られたストーリー、心温まる感動的なシナリオとなっていてすっごく感動しましたよっ!
いやぁ、泣いた。大いに泣いた。
そしてすごく幸せな気分になれました。

前作の星メモが非常に素晴らしくてとても大好きな作品なので、次回作となるいろセカにはかなりの期待感をよせると同時に、星メモとはライターさんが違うので多少不安な部分もあったんです。
ですが、蓋を開けてみればそんな不安を見事にふっ飛ばしてくれる出来でとても満足しました。
特に真紅シナリオは本当に素晴らしかったです。
途中、他ルートなどで多少不満点はあったんですが、そんな事なんてどうでも良くなるくらいとにかく締めの真紅シナリオの出来が素晴らしく、感動できましたよっ!
終わりが良ければそれだけで十分です。
とりあえず、鈴さん……ある意味幸せになれて良かったねw

ただ、シリアス多めで全体的にイチャラブシーンがそれほどなかったので、そういう萌えられることを期待していたらちょっと物足りないかもしれないですね。
各ヒロインはどの子も非常に可愛くて魅力的だったし、もう少しイチャラブしてる時間が長いとさらに良かったんですけど。
というか、真紅とのエッチシーンが1回きりっていうのが納得できないよっ!
ホント、どういうことなの…orz

そして音楽。とにかく最高でした。素晴らしかったです。
今回もBGMだけで泣ける泣ける…。
どこかのスタッフインタビューで気合いを入れてるって言ってましたけど、その言葉に偽りなしでしたねー。
OP/ED曲もどっちも素晴らしい曲ですし、真紅ED曲なんかは歌詞がとにかく秀逸です!
エンドロールが流れて感動の余韻に浸りながら、ED曲でさらに感動する…こんな時間が本当に幸せです(〃∇〃)
音楽に関しては個人的にシナリオよりも楽しみにしていたくらいなんですが、期待通りの素晴らしさでで非常に満足ですよー。
あぁ、10日発売のサントラが非常に楽しみだなぁ。

それにしてもこのFVPシステムが本当素晴らしいシステムでイイですね。
好きなCGを好きに拡大できるのは最高です。
CGといえば今回の背景がすごく独特な感じだったんですが、作品の雰囲気とものすごく合っていて素敵だったなぁ。

フルコンプまでのプレイ時間は38時間ほどでしたー。
なかなかのボリュームです。
攻略順は『加奈→つかさ→澪→鏡→真紅』という順番でやりました。
公式推奨順だと『加奈→澪→鏡→つかさ→真紅』らしいのですが、自分としては『つかさ→鏡→澪→加奈→真紅』でもイイ感じだと思います。
ちなみに、真紅ルートはロックがかかってるので最後確定です。
フルコンプ後にシナリオセレクトで好きな章をプレイできるようになる仕様はいいですね。


以下、ヒロイン別の感想とか。

110805_01.jpg

■加奈
こういう頭のネジが1つ抜けてるようなメイドもいいかもしれないw
コロコロ変わる表情が非常に可愛かったなぁー。
加奈シナリオは泣けたり感動できたりと盛りだくさんなシナリオでしたね。
白、蓮、あゆむのサブキャラ勢にはとても泣かされました。
蓮が健気すぎるよ。・゚・(ノД`)・゚・。
加奈の告白シーンがとても良かったです。

110805_02.jpg

■つかさ
すごく良い子でした。
なんというか、美味しいものをたくさん食べさせてあげたくなるなぁ。
つかさシナリオは、お漏らしをしたつかさに対して「やったね。キャラが立ったね」と祝った鏡のセリフがとても印象的でした(ぁ
加奈の後にプレイしたせいか「あれ?こんなもん?」って感じでちょっと拍子抜けだったかなぁ。
内容自体は悪くないんですけどね。
おしっこちゃん、喜んで100円出すので肩もみして下さい。

110805_03.jpg

■澪
デレた澪ちゃんの可愛さは破壊力抜群でした。
ベッドの上で悶えてる澪ちゃんにこっちも悶えてニヤニヤが止まらなかったですよ!
美少女ゲームにハマっていく澪にもニヤニヤ。
ジト目が可愛かったです。
澪シナリオはこれで終わりかと思ったらどんでん返しがあったりとハラハラした展開でしたね。
綺麗な終わり方ではあるけど、自分としてはもどかしい気持ちに…。
愛が、愛が欲しいよ、澪ちゃん。

110805_04.jpg

■鏡
このハートマークが出てる表情が非常に可愛いかったです(〃∇〃)
喋り方とかマイペースで独特の雰囲気がすごく好き。
鏡シナリオは他と比べると普通でちょっと物足りなかったかなぁという印象だったかな。
とりあえず、スネて布団の中に潜るところとか「や」っていうセリフに悶えまくっていました。
これは良い杏子御津でした。すごく満足。

110805_05.jpg

■真紅
あぁ、真紅が愛おしすぎるよっ!可愛いなぁ、もうっ!
「本当、悠馬は仕方ないなぁ」と言って膝の上に乗って一緒に日記を書くシーンがたまらないですね。
このシーンだけCGが2種類あったりするので余計にたまらなかったですよー。
このシーンになるとずっとニヤニヤしていた気がします。
真紅シナリオは本当に素晴らしいの一言です。
悠馬に恋をして欲しいと願う真紅と真紅の願いを叶えるために恋ができない悠馬…なんとももどかしくて悲しかったですねぇ。
「あぁ、純愛ってイイなぁ」…としみじみと思っていました。
真紅シナリオの中で特に感動したのが、とある人物からのハガキを読んだ真紅が飛び出していくシーンですね。
あの場面にしか流れないBGMがより一層感動を盛り立てていて、涙が止まらなかったですよ。・゚・(ノД`)・゚・。
あんな泣き顔は反則ですっ!!
最初、この主人公だけにしか見えない半透明のヒロインという真紅の設定はどうなんだろうと思っていました。
だけど、他のキャラクターと直接話すことがなくても、他のキャラクターと会話しているかのように見せる表現の仕方がすごく上手いなぁとただただ感心してしまいましたね。

キャラの魅力さ・感動できるシナリオ・素敵な音楽などどれも星メモに匹敵するくらい素晴らしい出来でしたし、今年プレイしたエロゲの中ではかなり良かったです。
惜しい点を挙げるとするなら、各ヒロインシナリオの完成度の差かなぁ。
星メモはどのシナリオも満遍なく出来が非常に良くて、どのシナリオでも作品の世界にのめり込むことができたのに対して、いろセカではヒロインごとにムラがあってそれができなかった部分があったので…。

そんな部分はあるにせよ、大変に満足できる素敵な作品でした!!
……ファンディスク、あると良いなぁ。
まだ語られてない部分もあるし、きっとフェイバリットなら星メモEHみたいな素敵なファンディスクを作ってくれるはず……だと信じてますよっ!

明日が、今日よりもずっと楽しく幸せで満たされていますように。
関連記事

コメント 2

-  2011, 08. 08 [Mon] 13:49

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Edit | Reply | 

-  2011, 08. 08 [Mon] 15:17

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Edit | Reply |