星空のメモリア HD -Shooting Star&Eternal Heart アニバーサリーBOX- 応援中!!

このエロゲ、いいぞ - 3月編 -

 28, 2019 23:42
konoerg_03_1.jpg

3月編です。


【概要】

◆ビビろぐの中の人が好きな作品を「この作品やってみて!!」という意味を込めて1年かけて毎月押しつけていくだけの超自己満足な企画です。

◆2018年までに発売された作品の中から発売月ごとに分けて挙げていきます(全12回)
ファンディスク等は本編とひと纏めにし、全年齢版のものは除外します。

◆数は12ヶ月で合計250本のエロゲを紹介する予定です。
私が好きな作品ということでいちゃラブ主体な萌ゲーが大半を占めるかと思います。
(時間泥棒なシミュレーションRPGだったり、凌辱・グロなどそういう方面の作品は基本的にやらないので・・・)

◆作品名を挙げるだけだと味気ないので、一言ないし二言くらいコメントを添えるつもりです。
ただ、「○○(ヒロインの名前)かわいい」という言葉を多用するかと思います。察してください。

◆「その作品は面白くなかった」なんて言われても知りません。
私が好きだから。それが全てです。(そもそも好きな作品なんて人それぞれですしね)

◆「この作品入ってないじゃん」「あの作品入れないとかどういうことだよ!」などと言われても私は知りません。
入っていないのは『単純にプレイしてない』または『プレイしたけど好みじゃなかった』という理由だと思ってください。

◆今こそ年間40~50本くらいプレイしてますが、本数が増えたのはブログを始めるちょっと前くらい(2007年頃)から。
それ以前は年間10本プレイしたら多い方だったくらいなので、エロゲ歴は長いけど昔の作品ほどプレイしてないのが多かったりします。
なので、「この作品もイイよ!」っていうのは私にどしどしオススメしてください。


【過去の「このエロゲ、いいぞ」】

1月編
2月編





↓↓↓↓↓ここから開始↓↓↓↓↓




2005年3月25日 発売

【パルフェ ~ショコラ second brew~】
ブランド: 戯画
関連作品: ショコラ ~maid cafe "curio"~ (2003年4月4日 発売)
      パルフェ ~chocolat second brew Re-order~ (2005年12月22日 発売)
      フォセット -Cafe au Le Ciel Bleu- (2006年12月22日 発売)

コメント:
丸戸シナリオすげぇってなった作品ですね。
できることならプレイした記憶を消してまたやりたい。カトレアさんホント好き。


【ゆのはな】
ブランド: PULLTOP

コメント:
心温まる雰囲気がとても良い作品です。
ゆのはな町の人々の温かさに触れながら過ごす毎日がめちゃくちゃ癒されるので、プレイすると現実に戻りたくない病にかかります。


2006年3月31日 発売

【この青空に約束を―】
ブランド: 戯画
関連作品: フォセット -Cafe au Le Ciel Bleu- (2006年12月22日 発売)

コメント:
丸戸シナリオすげぇ(以下略)
ラストに流れる「さよならのかわりに」は涙なしでは聴けない。


2008年3月27日 発売

【暁の護衛】
ブランド: しゃんぐりら
関連作品: 暁の護衛 ~プリンシパルたちの休日~ (2008年12月25日 発売)
      暁の護衛 ~罪深き終末論~ (2010年4月22日 発売)

コメント:
罪深き終末論の結末だけが個人的にちょいと不満な点を除けば、シリーズ通してめちゃくちゃ面白かったですね。
私はツキが大好きだ。


2008年3月28日 発売

【かみぱに!】
ブランド: Clochette

コメント:
クロシェットの処女作ですが、1つのタイトルにちっぱいなメインヒロインが2人いるとかこの頃のクロシェットはまだ普通だった。
とにかく音ちん演じる神様とふーりん演じる妹様のちっぱいコンビがね、最高なんですよ。


2009年3月19日 発売

【Flyable Heart】
ブランド: UNiSONSHIFT:Blossom
関連作品: 君の名残は静かに揺れて (2010年5月28日 発売)
      Flyable CandyHeart (2011年2月25日 発売)

コメント:
10周年ですって。もうそんなに経つの・・・。
ユニゾンシフト系列の作品の中でもトップクラスで好きな作品ですね。
感動的なシナリオ&水月稜さんの優しい音楽に浸れまくれる本編と、白鷺家の生態にビクンビクンするMな人にはたまらない茉百合様に焦点を当てたスピンオフ、ネタに走りまくったファンディスクとそれぞれの作品で違った持ち味を堪能できるので、是非全部プレイしてもらいたいですね。
あと、ファンディスクで適用できる世界観をぶっ壊すぺろ巨匠のへな絵パッチがめちゃんこ面白最高なので是非パッチを当ててやっていただきたいです。


2009年3月27日 発売

【星空のメモリア -Wish upon a shooting star-】
ブランド: FAVORITE
関連作品: 星空のメモリア Eternal Heart (2010年1月29日 発売)
      星空のメモリア COMPLETE (2010年11月26日 発売)  

コメント:
はい、きました。私超オススメの作品です。こちらも10周年ですね。超めでたい。
本編もファンディスクも共に丁寧に作られた作品なので是非やって欲しいですね。
特にファンディスクがめちゃんこ最高なので。開始早々に目が潤んで感動しっぱなしです。星メモは、いいぞ。
星メモには大変ウザかわいい妹がいて、諸事情によりCVが本編とFDで異なってるんですけど星メモCOMPLETEの本編にはFDのCVボイスも収録されてます。
なので、星メモCOMPLETEを買うとお好きな方のボイスで本編を堪能できるのでとてもオススメです。
ちなみに個人的な印象は「本編:ウザい妹、FD:本編verよりはマイルドになったウザい妹」的な感じになってます。
そんなわけで6月にはFAVORITEライブがあるから今からやればライブがとても楽しめるんじゃないかな!


2010年3月26日 発売

【素晴らしき日々 ~不連続存在~】
ブランド: ケロQ
関連作品: 素晴らしき日々 ~不連続存在~ フルボイスHD版 (2018年7月20日 発売)  

コメント:
序盤こそ胸クソ悪い展開が続きますが、中盤から怒涛の如く伏線を回収していく展開はたまらなく、プレイ後には「素晴らしき日々だった・・・」と思う読後感が最高な作品です。由岐と皆守の二人の関係が本当に最高。
昨年発売したフルボイスHD版には新規シナリオが追加されてるので今からプレイするならこちらがオススメです。


【恋色空模様】
ブランド: すたじお緑茶
関連作品: 恋色空模様 after happiness and extra hearts (2011年10月28日 発売)

コメント:
美琴かわいい。美琴かわいい。美琴かわいい。美琴かわいい。美琴かわいい。美琴かわいい。


2011年3月31日 発売

【鬼ごっこ!】
ブランド: ALcot
関連作品: 鬼ごっこ! ファンディスク (2011年9月30日 発売)

コメント:
葵ちゃんかわいい。葵ちゃん超かわいい。葵ちゃんかわいい。葵ちゃん超かわいい。


2012年3月30日 発売

【DRACU-RIOT!】
ブランド: ゆずソフト

コメント:
エロナ、エロい。


【乙女が紡ぐ恋のキャンバス】
ブランド: ensemble
関連作品: 乙女が紡ぐ恋のキャンバス ~二人のギャラリー~ (2011年11月22日 発売) 

コメント:
桐谷華さん演じる女装主人公の瑞希がとにかく最高の作品なので、桐谷華さん好きの人はやると幸せになれるよ!
ただ、ファンディスクの方は別にやらないでもいいかな・・・(酷


2013年3月22日 発売

【LOVESICK PUPPIES -僕らは恋するために生まれてきた-】
ブランド: COSMIC CUTE

コメント:
「家族」というテーマを置いた心温まるいちゃラブシナリオとても心地良い作品で好きなんですよ。あとOPがめちゃんこ好き。
桐谷華さん演じる幼馴染の有希が可愛いんですよ。めちゃんこ可愛いんですよ!


2013年3月29日 発売

【向日葵の教会と長い夏休み】
ブランド: 枕

コメント:
ひなかわいい。ひなと暮らしたい。ひなの成長をずっと見守りたい。ひなかわいい。ひなかわいい。ひなかわいい。ひなかわいい。


2014年3月28日 発売

【ひこうき雲の向こう側】
ブランド: FLAT

コメント:
ラストの展開が卑怯すぎて・・・めちゃんこ好き。
そしてアホの子な妹超好き。愛してる。


【ハロー・レディ!】
ブランド: 暁WORKS
関連作品: ハロー・レディ! -New Division- (2014年12月19日 発売) 
      ハロー・レディ! -Superior Entelecheia- (2018年11月30日 発売) 

コメント:
熱い展開が盛りだくさんな異能バトルと各ルートごとに新たな驚きがあって読み進めるのが楽しい胸熱作品でしたね。
昨年出た逆移植版の新規シナリオをまだ見れていないので時間ある時にやらないと・・・。
あと、桐谷華さん演じる妹がゾクゾク来る素晴らしさで最高なんですよ。


【Clover Day's】
ブランド: ALcot
関連作品: Clover Day's Hシーン追加パッチディスク (2014年6月27日 発売) 
      Clover Day's Plus (2016年6月24日 発売) 

コメント:
桐谷華さん演じる以下略。


2015年3月27日 発売

【ゆきこいめると】
ブランド: FrontWing

コメント:
氷レモン(意味深)
ななかまい先生原画の作品の中で一番好きですね。
全力で恋をする可愛い女の子が繰り出す「これでもか!」というほどの甘い甘いいちゃラブ展開は、休む間もなく身悶えしながらとことん萌えられるので、いいぞ。


2016年3月25日 発売

【まいてつ】
ブランド: Lose

コメント:
主人公とハチロクとの関係が素敵な心温まるシナリオと、「これがE-moteの真の実力か・・・」となる演出がとにかく素晴らしかった作品。
続編を制作中らしいので今からとても楽しみですね。
それと、桐谷華さん演じる以下略。


2017年3月31日 発売

【こいのす☆イチャコライズ】
ブランド: eRONDO

コメント:
ぬるま湯にただひたすらに浸かっているような心地良さの甘い甘い生活と、濃厚エッチシーンの波状攻撃が本当にたまんなかった作品ですね。
まさにタイトルに偽りのない内容なので、どっぷりといちゃラブ生活に浸りたい方はとってもオススメ。
個人的に自撮りおっぱい写メからの出迎えおっぱいが大変に素晴らしかったとお伝えしておきます。あと、サチさんまじエロい。


2018年3月30日 発売

【RIDDLE JOKER】
ブランド: ゆずソフト

コメント:
乳部・タイラー。


【バタフライシーカー】
ブランド: シルキーズプラスA5和牛
関連作品: バタフライシーカー ~カオス・ナイトメア~  (2018年8月31日 発売)

コメント:
読み進めたら止まらなる満足度の高いミステリーサスペンス作品でしたね。
くすはらゆいさん演じる氷室先輩が大活躍するファンディスクのとある1シーンが最高なので是非見て欲しいですね。


【かりぐらし恋愛】
ブランド: ASa Project

コメント:
この作品ではヒロイン達の好感度が序盤から全員MAXな感じでどのタイミングで抜け駆けするか・・・みたいな感じなので、普通なら個別ルートに入って付き合ったら少なからず祝福されるような状況でも祝福なんてされず、むしろ隙あらば奪い取ろうとよりアグレッシブになっていくヒロインズが大変面白酷いです。
日常シーンはもちろんちょっといい雰囲気になったシーンやエッチシーンなど所構わず終始頻繁にギャグをぶっこんで来るいつものアサプロらしさも健在です。
関連記事

コメント 2

名無し  2019, 03. 29 [Fri] 22:46

ひこうき雲の向こう側は記憶をなくてもう一度やりたいエロゲだわ
3月は泣けるエロゲが多いな

Edit | Reply | 

ビビ  2019, 04. 07 [Sun] 00:04

返信が大変遅くなってしまいました。
言われてみれば確かに泣きゲーが多いですね。

本当にひこうき雲は記憶無くしてやりたいゲームの一つですね。良い作品は毎度そう思います。

Edit | Reply |